母子感染の予防
- 2025年4月5日
- お知らせ
お母さんの虫歯菌が子供に感染する母子感染が問題になっています。
授乳時期はお子さまの将来のお口の健康にとって、とても大切な時期です。
ご一緒にお子さまのお口の健康を考えましょう。
口移しでものを食べさせたり、大人が使った箸で赤ちゃんに食事をさせたりすると、ミュータンス菌などの細菌が増えてお口の中の病気の原因となることがあります。
生後1歳半から3歳が虫歯菌の住み着く時期です。
しかし、子どもとのスキンシップを止めることはありません。なによりも、お母さんの虫歯の治療や予防が大切なのです。
お子さんの虫歯予防には、まずお母さんのお口の健康が大切です。
上のグラフが示すように、お母さんのお口に菌が多いと子どもも虫歯になる可能性が高くなるのがわかります。
お母さんのお口を綺麗にすると子どもも虫歯ができにくくなります。
お子さまの虫歯予防のためにもぜひ一度お越しください♪